2021年7月12日
所長交代のお知らせ
2019年6月12日
所得税等の予定納税第1期分の納期限に注意!
2019年6月5日
国土交通省:2019年の地価公示を公表!
2019年5月29日
2019年度税制改正:空き家に係る特別控除、制度の拡充と4年延長へ
2019年5月22日
金融庁・国税庁:生命保険各社の節税保険への規制強化へ!
2019年5月15日
2019年度税制改正:事業者等に対して情報照会手続きを整備へ!
2019年5月8日
中小企業庁:消費税軽減税率対策補助金の補助対象を拡大へ!
2019年4月24日
2019年度税制改正:地域未来投資促進税制の適用期限を2年延長へ!
2019年4月17日
政府:消費税率の引上げに伴う価格設定のガイドラインを公表!
2019年4月10日
財務省:平成29年度租税特別措置の適用実態調査の結果を公表!
2019年4月3日
国税庁:2017年分の国外財産調書の提出状況を公表!
2019年3月27日
自動車税の留意点!
2019年3月20日
国税庁:2017年分相続税の申告状況を公表!
2019年3月13日
東京税理士会:2018年度税務調査アンケートを公表!
2019年3月6日
会計検査院:中小企業等の貸倒引当金の特例措置の適用状況を公表!
2019年2月27日
国税庁:2017事務年度の相続税の調査事績を公表!
2019年2月20日
国税庁:住宅ローン減税における申告ミスの多い事例を公表!
2018年10月10日
内閣府:2019年度税制改正要望を公表!
2018年10月3日
経済産業省:2019年度税制改正要望を公表!
2018年9月26日
金融庁:2019年度税制改正要望を公表!
2018年9月19日
生命保険協会:2019年度税制改正に関する要望を公表!
2018年9月12日
2018年度税制改正:生命保険料などの年末調整手続きを電子化へ!
2018年9月5日
2018年度税制改正:国外財産の相続・贈与の納税義務の範囲を見直し
2018年8月22日
経済産業省:IoT税制の概要資料・様式・手引きなどを公表!
2018年8月15日
2018年度税制改正:企業主導型保育施設用資産の割増償却度の創設!
2018年8月8日
政府:生産性向上特別措置法により設備投資を支援へ!
2018年8月1日
2018年12月末に満了するNISAに注意!
2018年7月18日
印紙税の課税文書の可否は実質的に判断!
2018年7月11日
2018年分の所得税から適用される主なもの
2018年7月4日
中小企業庁:税制改正された事業承継税制をPR!
2018年6月27日
国税庁:消費税のインボイス制度導入のパンフレットを公表!
2018年6月20日
中小企業等向けの2018年度税制改正パンフレットを公表!
2018年5月9日
2020年4月から大法人の法人税等の電子申告が義務化へ!
2018年5月2日
国税庁:2016年分の国外財産調書の提出状況を公表!
2018年4月25日
国税庁:消費税の軽減税率制度に関するQ&Aを更新!
2018年4月18日
2016事務年度の消費税不正還付申告法人に対する調査事績を公表!
2018年4月11日
国税庁:2016事務年度の富裕層に対する調査事績を公表!
2018年4月4日
国税庁:2016事務年度のネット取引に対する調査事績を公表!
2018年3月28日
国税庁:2016事務年度の所得税調査事績を公表!
2018年3月22日
国税庁:2016事務年度の相続税調査事績を公表!
2018年3月14日
国税庁:同庁ホームページの質疑応答事例を更新!
2018年3月7日
国税庁:2016事務年度の贈与税調査事績を公表!
2018年2月28日
ダイレクト納付とは
2018年2月21日
国税庁:仮想通貨の計算方法などFAQを公表!
2018年2月14日
国税庁:2016年度の相続税物納申請状況等を公表!
2018年2月7日
国税庁:医療費控除に関する手続きについてのQ&Aを公表!
2018年1月31日
2017年度税制改正:仮想通貨に係る消費税の取扱いを非課税へ!
2018年1月24日
タワーマンションの固定資産税の計算方法を規定!
2018年1月17日
国税庁:e-Taxの利用に関するアンケート調査結果を公表!
2017年11月22日
2017年度税制改正:土地の譲渡益に対する重課措置は3年延長へ!
2017年11月15日
国税庁:「契約書や領収書と印紙税」の情報を公表!
2017年11月8日
「骨太の方針2017」に盛り込まれた税制関連項目!
2017年11月1日
日本商工会議所:2018年度税制改正に関する意見を公表!
2017年10月25日
金融庁:2018年度税制改正要望を公表!
2017年10月18日
東京商工会議所:2018年度税制改正に関する意見を公表!
2017年10月11日
金融庁:2018年度税制改正要望を公表!
2017年10月4日
経済産業省:2018年度税制改正要望を公表!
2017年9月27日
2017年度税制改正:所得拡大促進税制の見直し!
2017年9月20日
内閣府:大法人の国税・地方税の電子申告を義務化へ!
2017年9月13日
2017年度税制改正:オープンイノベーション型の運用改善!
2017年9月6日
2017年度税制改正:当初申告要件の要否を明確化へ!
2017年8月30日
厚生労働省:2016年度雇用促進計画の受付状況を公表!
2017年8月23日
試験研究開発税制:第4次産業革命型のサービス開発とは!?
2017年8月16日
国税庁:空き家の譲渡特例通達の趣旨説明を公表!
2017年8月9日
2017年度税制改正:国外財産の相続課税を強化へ!
2017年8月2日
国税庁:減価償却定額法一本化に係る改正通達の趣旨説明を公表!
2017年7月27日
2017年1月から適用されている加算税の加重措置に注意!
2017年7月19日
経済産業省:法人税の申告期限延長の特例適用で留意点を公表!
2017年7月12日
2017年度税制改正:役員給与の損金不算入制度を見直し!
2017年7月5日
法定相続情報証明制度が運用開始へ!
2017年6月28日
国税庁:2016年熊本地震に係る「調整率」を公表!
2017年6月21日
教育資金の一括贈与に係る贈与税非課税措置に関するQ&Aを更新!
2017年6月14日
欠損金の繰越控除制度の確認!
2017年6月7日
(後編)厚生労働省:セルフメディケーション税制Q&AをHPで公表!
2017年6月7日
(前編)厚生労働省:セルフメディケーション税制Q&AをHPで公表!
2017年5月31日
(後編)2017年度税制改正:仮想通貨の譲渡に係る消費税が非課税へ!
2017年5月31日
(前編)2017年度税制改正:仮想通貨の譲渡に係る消費税が非課税へ!
2017年5月24日
(後編)災害損失の繰戻還付等の震災対応措置が恒常化へ!
2017年5月24日
(前編)災害損失の繰戻還付等の震災対応措置が恒常化へ!
2017年5月17日
(後編)最高裁:節税ための養子縁組であっても、直ちに無効とはいえない!
2017年5月17日
(前編)最高裁:節税ための養子縁組であっても、直ちに無効とはいえない!
2017年5月10日
(後編)耐久性向上改修工事をした場合の減税措置の見直し!
2017年5月10日
(前編)耐久性向上改修工事をした場合の減税措置の見直し!
2017年4月26日
(前編)2016年度税制改正:加算税制度の見直しに注意!
2017年4月19日
(後編)2016年度税制改正:加算税制度の見直しに注意!
2017年4月19日
(後編)東京税理士会:2016年度の税務調査アンケート結果を公表!
2017年4月19日
(前編)東京税理士会:2016年度の税務調査アンケート結果を公表!
2017年4月12日
(後編)2017年度税制改正:中小企業の投資促進税制などを見直し!
2017年4月12日
(前編)2017年度税制改正:中小企業の投資促進税制などを見直し!
2017年4月5日
(後編)国税庁:法人番号の利活用をPRするパンフレットを公表!
2017年4月5日
(前編)国税庁:法人番号の利活用をPRするパンフレットを公表!
2017年3月29日
(後編)一定の機械装置の固定資産税が3年間半減する特例とは
2017年3月29日
(前編)一定の機械装置の固定資産税が3年間半減する特例とは
2017年3月22日
(後編)国税庁:2015年分相続税の申告状況を公表!
2017年3月22日
(前編)国税庁:2015年分相続税の申告状況を公表!
2017年3月15日
(後編)国税庁:2015年分の国外財産調書の提出状況を公表!
2017年3月15日
(前編)国税庁:2015年分の国外財産調書の提出状況を公表!
2017年3月8日
(後編)厚生労働省:スイッチOTC薬控除の対象商品名を公表!
2017年3月8日
(前編)厚生労働省:スイッチOTC薬控除の対象商品名を公表!
2017年3月1日
(後編)国税のクレジットカード納付が開始!
2017年3月1日
(前編)国税のクレジットカード納付が開始!
2017年2月22日
(後編)年金受給者でも還付には確定申告が必要!
2017年2月22日
(前編)年金受給者でも還付には確定申告が必要!
2017年2月15日
(後編)国税庁:2015年度の法人税申告事績を公表!
2017年2月15日
(前編)国税庁:2015年度の法人税申告事績を公表!
2017年2月8日
(後編)国税関係書類に係るスキャナ保存制度の見直し
2017年2月8日
(前編)国税関係書類に係るスキャナ保存制度の見直し
2017年2月1日
(後編)ソフトウェアの見直しによる費用の取扱い
2017年2月1日
(前編)ソフトウェアの見直しによる費用の取扱い
2017年1月25日
(後編)「償却資産に係る固定資産税制度のあり方について」を諮問!
2017年1月25日
(前編)「償却資産に係る固定資産税制度のあり方について」を諮問!
2017年1月18日
(後編)熊本地震で被災した財産の評価に注意!
2017年1月18日
(前編)熊本地震で被災した財産の評価に注意!
2017年1月11日
(後編)2016年度税制改正:加算税制度の見直しに注意!
2017年1月11日
(前編)2016年度税制改正:加算税制度の見直しに注意!
2017年1月10日
(後編)定率法が廃止された減価償却制度に注意!
2017年1月10日
(前編)定率法が廃止された減価償却制度に注意!
2016年12月28日
(後編)中小企業庁:消費税軽減税率対策補助金の受付は継続へ!
2016年12月28日
(前編)中小企業庁:消費税軽減税率対策補助金の受付は継続へ!
2016年12月21日
(後編)スイッチOTC薬控除の取組要件の確認!
2016年12月21日
(前編)スイッチOTC薬控除の取組要件の確認!
2016年12月14日
(後編)マイナンバーの記載が必要な法定調書等に注意!
2016年12月14日
(前編)マイナンバーの記載が必要な法定調書等に注意!
2016年12月7日
(後編)総務省:2015年度ふるさと納税状況を公表!
2016年12月7日
(前編)総務省:2015年度ふるさと納税状況を公表!
2016年11月30日
(後編)日本経団連:2017年度税制改正要望を公表!
2016年11月30日
(前編)日本経団連:2017年度税制改正要望を公表!
2016年11月24日
(後編)経済同友会:2017年度税制改正要望を公表!
2016年11月24日
(前編)経済同友会:2017年度税制改正要望を公表!
2016年11月16日
(後編)文部科学省:2017年度税制改正要望を公表!
2016年11月16日
(前編)文部科学省:2017年度税制改正要望を公表!
2016年11月9日
(後編)日本証券業協会など:2017年度税制改正を公表!